• 文字サイズ

受診・相談

受診・相談に関するお知らせ
2023年08月17日
岡山県精神科医療センターのデイケアプログラムをお知らせいたします。プログラムは急な変更の可能性もありますので、詳細はデイケアにお問い合わせください。PDFファイルのダウンロードは以下から行えますので、印刷などにご利用ください。 病院デイケア9月プログラムダウンロード
2023年07月28日
岡山県精神科医療センターのデイケアプログラムをお知らせいたします。プログラムは急な変更の可能性もありますので、詳細はデイケアにお問い合わせください。PDFファイルのダウンロードは以下から行えますので、印刷などにご利用ください。 病院デイケア8月プログラムダウンロード
2023年07月21日
当センターへ通院中の患者さんへ 当センターでは、令和2年3月より、新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の特例措置により、定期受診されている患者さんのうち、医師が電話での診察が可能と判断した患者さんに、電話での再診による処方箋発行を行っておりましたが、このたび、厚生労働省より、この特例措置を終了するとの通知がありました。  つきましては、当センターにおいても、電話再診による処方箋発行を令和5年7月31日をもって終了とさせていただきます。 皆様におかれましては、ご理解とご協力をお願いいたします。 岡山県精神科医療センター院長 来住 由樹
2023年06月21日
岡山県精神科医療センターのデイケアプログラムをお知らせいたします。プログラムは急な変更の可能性もありますので、詳細はデイケアにお問い合わせください。PDFファイルのダウンロードは以下から行えますので、印刷などにご利用ください。 病院デイケア7月プログラムダウンロード
2023年05月25日
岡山県精神科医療センターのデイケアプログラムをお知らせいたします。プログラムは急な変更の可能性もありますので、詳細はデイケアにお問い合わせください。PDFファイルのダウンロードは以下から行えますので、印刷などにご利用ください。 病院デイケア6月プログラムダウンロード

当院を受診される方、または当院にご相談のある方は、内容ごとにお問い合わせ窓口が異なります。ご要望に合わせて、下記のページをご覧ください。

ご案内

関連施設についてはこちら

クロザピンについて

クロザピンは抗精神病薬の一種で、治療抵抗性統合失調症の治療薬です。

患者さんによっては数種類の薬をきちんと飲んでいても統合失調症の症状が十分には良くならないことがあります。このような状態を治療抵抗性統合失調症といい、全ての統合失調症患者さんの約3割にあたるとされています。このような方に唯一効き目が実証されている薬はクロザピンだけです。

世界97ヵ国(2008年10月時点)で承認されています。これまで国内では延べ3,400例以上(平成27年5月)、当センターでは120名以上(平成27年8月)の患者さんが投薬を受けてこられました。

クロザピンに関するより詳しいご案内は、下記ページをご覧ください。

クロザピンのご案内